SAGAアリーナ

SAGAアリーナのバスケ試合日のタイムスケジュールや過ごし方を解説!

開場は試合開始の2~3時間前

平日ゲームは2時間前、休日ゲームは3時間前に開場

試合当日の開場は、試合開始の2~3時間前となっています。

平日開催は2時間前、土日開催は3時間前に開場することが多いです。

入場順

2023-24シーズン入場順

  • 先行入場VIP会員(一般入場の20分前から)
  • 先行入場BLACK会員(一般入場の15分前から)
  • 先行入場PREMIUM会員(一般入場の10分前から)
  • REGULAR/一般会員入場

入場は、先行入場からスタートします。

先行入場は、ファンクラブ会員のグレードに応じて先行入場順が決まっています。

一般入場の20分前からVIP会員の入場が開始します。

その後、5分おきにBLACK会員とPREMIUM会員が先行入場します。

その後、10分おいてREGULAR会員と一般入場がスタートします。

REGULAR会員と一般入場はレーンが異なる為、REGULAR会員は一般入場より列に並ばずに入場出来るようになっています。

REGULAR会員と一般入場が開始する頃には、一般入場レーンには数百人ほどが並んでいるので、自由席の席を取りたい場合は一般入場の30分前までに並ぶことをお勧めします。

入場口で手荷物チェック

入場口では、手荷物チェックがあります。

SAGAアリーナでは、飲食物の持ち込みを禁止しています。

これは、持ち込み禁止のビン、缶が持ち込まれたり、ごみの持ち込みが確認されたことによる対策のようです。

アリーナ外で販売されているキッチンカーや店舗で販売されているものに関しても、持ち込みは禁止となっていますので注意が必要です。

しかし、ビンや缶以外であれば持ち込めるようですので、持ち込み可能のものを確認しておきましょう。

持込可のもの

  • ペットボトルに入った飲料(アルコール飲料は全面的に禁止)
  • アレルギー対応の食事
  • 離乳食、乳児用の食事など
  • ハラールフードなど宗教上の理由で必要な食事
  • マイボトルに入れた飲料(アルコール飲料は全面的に禁止)

持ち込み可能なものは、水分補給や宗教、離乳食など理由があるものに限られているようです。

その他は、アリーナ内で販売されているものを購入して飲食を行う事になります。

SAGAアリーナ内での過ごし方

まずはメインアリーナの雰囲気を味わおう!

まずはアリーナ内に入って、雰囲気を味わいましょう!

初めて入ると、「おー!」と声が漏れたことを覚えています。

入場口近くのGATEA,Bから入ってすぐは、車いす用の座席があります。

これが、車いす用の座席からの見え方です。

まだお客さんが入っていないアリーナを見るのが私の趣味になりました笑

グッズ売り場を見に行こう!

席を確認したら、入場口近くにあるグッズ売り場を見に行きましょう!

佐賀バルーナーズのグッズがとにかくたくさんあります!

9割5分は佐賀バルーナーズのグッズですが、一部で対戦相手のグッズが販売されています。

限定コラボグッズが販売されたりもするので、チェックしておきましょう!

SAGAアリーナのフードをチェックしよう!

SAGAアリーナ内の飲食店

  • バルーナーズダイナー
  • バルたんキッチン
  • ごはん処 気球屋食堂
  • カフェバルニスタ
  • ハイカラスタンド

SAGAアリーナ内にはフード販売所5か所あります。

それぞれで販売されているメニューは違うので、見比べてお気に入りのスタ飯を見つけましょう!

館内設備も充実!

SAGAアリーナ内の設備

  • ベビーシート
  • 多目的シート
  • 子供用トイレ
  • 男子・女子更衣室
  • ロッカー
  • 授乳室
  • オストメイトトイレ
  • カームダウン・クールダウンルーム

など

SAGAアリーナ内のトイレは、女性用のトイレが多めに設定されています。

SAGAアリーナのトイレは、ワンウェイトイレという方式を採用しています。

これは、入り口と出口が別になっており、入る人と出る人がすれ違うことなく利用出来るというデザインになっているようです。

キッズコーナーやベビーシートもあり、お子様連れでも利用しやすくなっているようです。

また、更衣室やロッカーなどもあるので、遠征組の方も観戦する時に着替えたいと思ったら更衣室で着替えてロッカーに預けるという事も可能です。

アリーナの通路窓側には飲食コーナーがあり、テーブルと椅子が用意されているので試合開始までスタ飯を飲食コーナーで食べて過ごすのも良いですね!

試合開始までの楽しみ方!

試合開始70分前:コートチェック

試合開始70分前には、コートチェックがあります。

選手は練習を中断してコートチェックが始まります。

リングの高さや、ショットクロックの動作確認など、テレビでは見れないシーンを楽しめます。

私はこの時間が結構好きです。

コートチェックが終わったら、選手は練習を再開します。

試合開始45分前:選手入場

試合開始45分前には、佐賀バルーナーズのチアリーダー、バルヴィーナスのパフォーマンス後に、お互いのチームが入場します。

入場前には会場が暗転してパフォーマンスが始まります。

光と音楽の演出と共に流れるVTRがかっこよくて、気分を高めます!

観客もクラップで応じて、会場のボルテージも上がります!

入場が終わったら、ストレッチやシュート練習が始まります。

試合開始20分前:応援練習

選手が練習を続ける中、バルヴィーナスと共に応援練習をします。

基本的には、「GO!GO!佐賀!」と「ディフェンス」の2つの掛け声なので、初めてのかたでも分かりやすいかなと思います。

佐賀は、ライブなどで声を出すのが苦手な県民性ですが、佐賀バルーナーズの応援の時だけは皆さんしっかり声を出しているイメージがあります!

試合開始7分前:スターティング5紹介

試合開始7分前にはスターティング5の紹介があります。

再び会場が暗転して、演出が始まります。

いよいよ試合開始が迫って、観客も選手も熱が上がってくる瞬間です!

この時間がたまりません!!

試合開始!

いよいよTIP-OFF!

先ほどの応援練習の成果を発揮する時です!皆さん大きな声で応援しましょう!

試合開始から終了まで、約2時間程度です。

実際に見に行っていただければ分かりますが、2時間、あっという間です。

試合終了後

選手退場

試合終了後、選手や監督のインタビューが終わると、選手が退場していきます。

勝敗関係なく、戦い抜いた選手、監督、スタッフ、バルヴィーナス、ばるたんに手を振りましょう!

また見に来て応援したい!という気持ちになっているはずです!

来場者プレゼントで当たるかも!

お楽しみは、試合終了後も続きます。

来場者プレゼントとして、素敵な商品が貰えるんです!

座席番号が抽選番号になっているので、自分の座席番号をしっかり確認しましょう!

外でもイベントが続いているかも

外の移動販売や物販がまだ終わっていなければ、楽しむのもありかもしれません!

この写真は、クリスマスイブイブで、クリスマスマーケットが開催されていました。

試合後も人がたくさんいらっしゃいました。

試合後も楽しめる場所があるといいですよね!

自分なりの試合の日の過ごし方を見つけてみてはいかがですか?

error: Content is protected !!